パサパサになりやすい髪。艶髪キープするための方法を教えてください
タイトルは、私がいつも思うことです(笑)女性にとって髪は命!…という言葉がありますが、年を重ねて白髪が一気に増えてから余計に「本当にその通りだな〜」と思います^^;白髪って一度生えると黒に戻ることはほとんどないそうで…今の髪をケアして大切にしておくの
タイトルは、私がいつも思うことです(笑)女性にとって髪は命!…という言葉がありますが、年を重ねて白髪が一気に増えてから余計に「本当にその通りだな〜」と思います^^;白髪って一度生えると黒に戻ることはほとんどないそうで…今の髪をケアして大切にしておくの
青くて丸い梅の実を見てると、初夏の爽やかさを感じられますね〜^^!5月に実った梅で、毎年 “ 梅しごと ” を楽しむ方もいらっしゃるのでは♪私の親戚宅でもよく、梅を氷砂糖に漬けた「 梅シロップ 」や「 梅干し 」「 梅酒 」などを作ります!初
マスク生活が思いのほか長引いてますね^^;口元が覆われている煩わしさもあるけれど、ちょっと安心感もありませんか?歯の色が見えないなとか、口臭しないだろうな〜とか(笑)実は、朝バタバタして歯磨きしていないのを出かける直前に思い出し「どうせマスク
子ども世代でも、リモートで授業を受けたり、数年前では想像つかなかった便利な社会に、一気に変わってきました。その反面、肩こりや首痛がすごく増えており、しかも低年齢化しているそうです…!!!特に、スマホ世代と言われる子どもや若い人たちの間で「スマホ首」と
バレンタインデー近くなると、チョコを見かけます・・・おいしいですよね♪みていると、つい食べたくなるし、ココアなんかも恋しくなります!チョコの原料、カカオに含まれる「ポリフェノール」は健康にうれしい栄養ということで、いま注目されていますが、実は野菜にもたくさん
我が家では犬を2頭飼っており、ワンコたちのブラッシングの際、背中に粉をふきはじめたら「乾燥してるな〜!」と、いそいそと加湿器を出すのが毎年の恒例です。寒くなり、すっかり空気が乾燥してきました。とくに、インフルエンザや、コロナが流行っている今こそ、冬の体調管理